

希望あふれる
やさしい由利本荘市へ
コロナに翻弄された日々もやっと落ち着きをみせ、「四年ぶり」が口癖になるように地域社会が少しずつ賑わいを取り戻しコロナとの共存を実感するに併せ、経済においても緩やかな回復基調が見込まれています。
一方で、ロシアによるウクライナへの侵攻や、急激に進んだ歴史的な円安は、原油や天然ガスなどのエネルギー価格の高騰や、食料品などの生活必需品を中心とした物価の高騰をまねき、新型コロナウイルス感染症の影響によって疲弊していた地域に大きな影を落としています。今後も、さらなる物価高騰とその長期化が懸念される状況が続くものと見込まれ、やっと光が見えてきたコロナ禍の影響からの脱却に向けしっかりと対応してまいります。また、少子高齢化も深刻でありかつての想定よりも早いペースで人口減少が進んでいます。
そこで私は「新型コロナウイルス感染症」と「人口減少」という直面する2つの大きな課題の克服に向け、新創造ビジョン後期基本計画「重点化プロジェクト」を策定し、「6つの重点施策」を柱に据えながら、本市の持つ優位性を最大限に活かした施策・事業の展開により「希望あふれるやさしい由利本荘市」へ向け全力で取り組んでまいります。
活動ブログ
-
2025年07月14日
西目B&G海洋センターリニューアル
B&G財団の助成により西目B&G海洋センターの体育館棟をリニューアルしました。今日はそのオープン式典、朝日田常務理事のご臨席を賜りました。オープニングイベントは西目小6年生を対象に、本市出身でスポーツ振興 […]
詳しく見る
-
2025年07月14日
防災拠点の設置および災害時相互支援体制構築
B&G財団より「防災拠点の設置および災害時相互支援体制構築」事業の支援金決定通知書をいただきました。これにより災害発生時の緊急対応に必要な重機等の配備や備蓄のための防災倉庫の設置が図られるとともに、操作研修や三年 […]
詳しく見る
-
2025年07月10日
助成決定通知書交付式
公益財団法人本荘由利産学振興財団の令和7年度の助成決定通知書交付式。当地の科学技術の発展と産業振興を目的に県立大学の本荘キャンパスを対象に、今年度は准教授や学生、6名の研究等事業に助成します。この助成事業は25回目となり […]
詳しく見る
-
2025年07月07日
「森林由来Jークレジット創出販売に向けた連携協定締結式」
「森林由来Jークレジット創出販売に向けた連携協定締結式」2050年までにゼロカーボンシティを目指している本市では県内一の森林面積を活かす取り組みも大事です。その一つとして今回、三菱食品様とバイウィル様とで協定を締結しまし […]
詳しく見る
-
2025年07月06日
消防訓練大会
令和7年度由利本荘市消防訓練大会を開催しました。各地の大会を勝ち抜いてきた精鋭8チームが競います。天気にも恵まれました。優勝は鳥海分団、おめでとうございます!
詳しく見る
-
2025年07月04日
期成同盟会
令和7年度の「各期成同盟会等整備促進大会」秋大の萩野先生の講話の後、道路、河川、鉄道、それぞれ意見発表に続き大会決議の採択。秋田県、新潟県、山形県との連携強化も重要であり、早期完成へ向け引き続き国など関係機関への要望も行 […]
詳しく見る
真に開かれた市政を目指し
「オープン」をキーワードに政策を進めます




