プロフィール

略歴

  • 昭和40年8月

    秋田市に5人家族の長男として生まれる

  • 昭和59年3月

    秋田商業高等学校を卒業(高35期卒業)

  • 平成元年3月

    秋田経済法科大学経済学部を卒業(現ノースアジア大学 22期卒業)

  • 平成10年12月

    秋田市山王に有限会社クリックを起業

  • 平成21年10月

    由利本荘市議会議員(1期目)

  • 平成25年10月

    由利本荘市議会議員(2期目)
    教育民生常任委員会委員長

  • 平成29年10月

    由利本荘市議会議員(3期目)
    総務常任委員会委員長

  • 令和3年4月

    由利本荘市長就任

市民生活がいちばん

昭和40年8月秋田市に生まれ、両親、姉、妹の5人家族の長男として育つ。大学在学中、父の経営していた会社が倒産。家を失い家族も解散し、私は母方の実家で暮らすことに。
生活費と学費を稼ぐため新聞配達や土木作業員など30種類ほどのアルバイトに明け暮れし、苦学の末5年かけて大学を卒業。
贅沢な暮らしが出来なくても家族が一緒に笑顔で暮らせること。この普通の生活がいかに大事が痛切に感じ、「市民生活がいちばん」これが今日の私の精神的基盤、そして政治信条となっています。

大学卒業後は自動車販売会社の営業職として勤務。「車を売る」ことは「信頼を得ること」との意識で営業に奔走しセールストップの成果を。
営業の傍ら、将来を見据えパソコンに着目。独学で知識を習得し、33歳で現在のコンピュータ関連会社を起業。
当初は厳しい経営環境の連続でしたが、営業で培った「信頼を得ること」を大切にした経営を実践。会社を軌道に乗せ、その後、居を構えた由利本荘市の多くの皆さんとの関わりの中で「市民の声を市政へ」の思いに応え、平成21年、43歳で市議選に出馬。現在に至る。

市議会議員3期を務める中で、「若い世代が耳を傾けるための発信力の不足」、「諸課題解決に取り組む自らの積極性の不足」、「市職員との信頼関係の醸成不足」等々を実感。そこで「政策等の全責任は市長にある」を前面に打ち出し、政策推進には市民の理解を得ることを旨として、5つのキーワードを柱に、市と市民が持っている英知を結集し、市のポテンシャルを最大限引き出すことで由利本荘市の未来を切り開いていく覚悟です。

今年の漢字

一昨年の令和4年のおおみそかはコロナに罹患しての年越となり、自宅の二階に隔離され令和5年の年明けを迎えました。一人でお酒も飲まずに過ごした寂しさを思い出し、今年は家族そろって新年を迎えることができたことに感謝の気持ちでいっぱいです。
私の政治信条である「市民生活がいちばん」。たとえ贅沢できなくとも家族みんなが笑顔で暮らせる市へ向けて令和6年もしっかり努めてまいります。
年頭の訓示では仕事を進めるにあたりの3つのことを意識して欲しいと話をしました。
『挑戦』 前例踏襲していたのでは成し遂げられない。失敗を恐れずに思い切ってやってみる。
『スピード』 何事もスピードとの勝負である。
『選択と集中』 多数の公共施設、またその老朽化への対応は口で言うほど甘くはない。覚悟を決めるときに来ている。
私は毎年その年の目標や思いなどを込めて今年の漢字を決めています。令和6年、今年の漢字は「想」です。何事にも想いを込める、思想を大事にする。新たな発想に心がける、想像力を働かせる、そして想定外を想定内に!高い理想を掲げ『想』にこだわって取り組んでまいります。

Copyright(C) Minato Takanobu. ALL Rights Reserved.