2019 年 10 月 30 日

岩城小中合同PTAによる意見交流会

Filed under: 活動/湊貴信 — admin @ 11:17 PM

岩城小中合同PTAによる意見交流会が開催されました。

岩城中学校では「自問清掃」「黙想」「全校武道」を三本柱として取り組んでおりますが、今日はその一つ「全校武道」を参観してから塾議のスタート。

「地域の魅力、いまできることこれからの未来」と題し、中学三年生と小学五年生、地域の方々による議論。
素晴らしかったです!

2019 年 10 月 28 日

会派総会

Filed under: 活動/湊貴信 — admin @ 11:17 PM

28日会派総会が開かれ、事業計画や新たな役員が決まりました。
会長:伊藤順男
幹事長:長沼久利
副幹事長:佐藤健司
副会長:湊貴信
副会長:伊藤文治
会計:佐藤義之

2019 年 10 月 27 日

由利本荘医師会と由利本荘・にかほ市議会との懇談会

Filed under: 活動/湊貴信 — admin @ 9:19 PM

先日、由利本荘医師会と由利本荘・にかほ市議会との懇談会が行われました。
子宮頸がんの撲滅についてと、これからの医師数など地域医療について伺いました。

2019 年 10 月 26 日

岩城地域文化祭

Filed under: 活動/湊貴信 — admin @ 9:23 AM

岩城地域文化祭が岩城総合体育館で開催。
婦人会やJAによる物販や作品展、茶の湯に加えフリーマーケットも。
林仙堂やアメヤ珈琲のキッチンカーも来てます!

初日の今日は学習芸能発表やマジックショーが行われ、私も裏方スタッフです。
頑張ります!

2019 年 10 月 25 日

会派高志会の管内研修

Filed under: 活動/湊貴信 — admin @ 9:26 PM

会派高志会の管内研修。
最終日の今日、はじめに東由利の八嶋製作所。
なんと全国のローソンの看板、全数を作っているとのこと!
他メーカーの看板も受注しているとのことに驚きでした。

その後、大内地域で上川大内、下川大内小学校の利活用、才の神遺跡の発掘現場を視察。

最後は、岩城地域の秋田三八五貨物物流。
秋田県と山形県のホーマックやホーマックニコットへの納入を一手に引き受けているとのこと。

管内にはすごい会社があることに一同感心でした!

2019 年 10 月 24 日

会派高志会の管内視察研修

Filed under: 活動/湊貴信 — admin @ 5:29 PM

会派高志会の管内視察研修。
今日は老朽化により大規模改修が予定されている北中と新山小を視察。
かなりひどい感じです。
その後、西目の秋田精工にて航空機産業等について伺いました。

2019 年 10 月 22 日

由利本荘市功労者顕彰式

Filed under: 活動/湊貴信 — admin @ 10:31 AM

昨日、由利本荘市功労者顕彰式が行われました。
これからもよろしくお願いいたします。
おめでとうございます㊗️

2019 年 10 月 19 日

岩城小学校学習発表会

Filed under: 活動/湊貴信 — admin @ 12:32 PM

岩城小学校学習発表会。
あいにくの雨ですが、保護者や地域から多くの皆様が来校され賑々しく開催。

それぞれ趣向を凝らした発表で素晴らしかったです!
中でも目を見張ったのは一年生。
卒園して間もない4月の入学時の姿を思い返すと、別人かと思わせる成長に驚きでした!

2019 年 10 月 18 日

全国市町村レガッタ日田大会慰労会

Filed under: 活動/湊貴信 — admin @ 9:34 PM

全国市町村レガッタ日田大会慰労会。
なんと全クルー入賞、総合は惜しくも一点差で全国二位。
慰労会と言うよりは祝勝会!とうぜんお酒も進みますね(笑)

管内研修会

Filed under: 活動/湊貴信 — admin @ 8:54 AM

私たち会派「高志会」では、管内研修会を行なっており市内各地を回り懇談会や視察研修を行なっております。

先週は青年会議所の皆さん10名と意見交換会。
昨日は由利地域で木のおもちゃ美術館内の資料館、矢島地域では天寿酒造、鳥海地域では鳥海ダム事務所より事業説明を受けました。
その後フォレスタ鳥海にて意見交換会。

宿泊もする事でこの施設の持つ魅力の再発見、情報発信も目的です。

2019 年 10 月 17 日

岩城総合支所の支所長、各課長とで懇談会

Filed under: 活動/湊貴信 — admin @ 9:40 AM

昨日、岩城総合支所の支所長、各課長とで懇談会を行いました。

岩城地域の主要事業の進捗状況や課題、地域からの要望などに併せて多くの情報交換共有。

議会や委員会など本庁での会議と違い、地域課題に特化する事で大変有意義な会議を持ちました。

2019 年 10 月 10 日

由利本荘市社会福祉大会

Filed under: 活動/湊貴信 — admin @ 11:41 PM

由利本荘市社会福祉大会。
御功績のあった方々への表彰の後、大会宣言が決議されました。

アトラクションは、西目地域を中心に福祉や介護を題材とした寸劇を上演されている劇団濤(なみ)の皆さんによる「笑顔の特効薬」
記念講演は勝部麗子氏による「ひとりぽっちをつくらない」

興味深いお話が聞けそうです!

2019 年 10 月 5 日

由利本荘市総合防災訓練

Filed under: 活動/湊貴信 — admin @ 1:43 PM

由利本荘市総合防災訓練が今年は由利地域にて開催。

Copyright(C)2009 Minato Takanobu. ALL Rights Reserved.