活動ブログ
2025年10月30日
クマ対応について
全県的にクマの目撃情報や人身被害の発生が相次いでおりますが、本市においてもこれまで300件を超える目撃情報があるほか、残念ながら大内と矢島で人身被害が発生しています。
本日昼前には本荘公園でのクマの目撃情報があり、これまでも市街地での目撃情報があったとはいえ大変怖い思いをされている方も多いと思います。
市民の皆様の日常生活にも大きな影響を及ぼしており災害との思いで対応しています。
市ではこれまで72頭の駆除を行ってきておりますが目撃情報は増える一方であり、今後ともクマ対策に全力で対応してまいります。
なお、これまでも庁内関係部局で連携してクマ対策に取り組んでおりますが、更に全庁的な横断組織を立ち上げ総合的にクマ被害防止対策に取り組みます。
市民の皆様におかれましても、家屋、倉庫等の戸締まりを徹底していただくほか、クマの食料となるものを家の周囲に置かない、放置されている栗や柿などの樹木を伐採する、ヤブを刈り払うなど、熊を呼び寄せることのないよう必要な対策をお願いするとともに、不要不急の外出を控えていただく、また、外出する場合にあっても、できるだけ一人での外出を避けるとともに、細心の注意を払いながら行動していただきますようお願いします。
アーカイブ
-
2025年 (103)
-
2024年 (124)
-
2023年 (92)
-
2022年 (107)
-
2021年 (170)
-
2020年 (43)
-
2019年 (67)
-
2018年 (58)
-
2017年 (86)
-
2016年 (119)
-
2015年 (112)
-
2014年 (114)
-
2013年 (112)
-
2012年 (142)
-
2011年 (91)
-
2010年 (74)
-
2009年 (1)


