活動ブログ
2011年01月05日
1/5恒例の出初式が行われました。
心配された天気も持ちこたえてくれて、平成23年消防出初式が挙行されました。
くすだま割の後のもちまき
分列行進の先頭は内越保育園の園児です。
岩城支団
文化会館での式典。
団体・個人が無火災、永年勤続、優良団員等で表彰されました。
無火災の支団単位では1年間無火災で鳥海支団
分団単位では3年間無火災で、
岩城支団第一分団、第六分団
由利支団第一分団、第三分団
西目支団第五分団
鳥海支団第六分団の計6分団。
他に永年勤続40年以上が2名をはじめ、多くの個人が表彰されました。
おめでとうございます。
自分たちの地域は自分たちで守る、と言う強い責任感を持っての活動に敬意を表するとともに、これからもよろしくお願いいたします。
昨年は豪雨災害もありましたが、今年は火災や災害が無い事を切望します。
アーカイブ
-
2025年 (4)
-
2024年 (124)
-
2023年 (92)
-
2022年 (107)
-
2021年 (170)
-
2020年 (43)
-
2019年 (67)
-
2018年 (58)
-
2017年 (86)
-
2016年 (119)
-
2015年 (112)
-
2014年 (114)
-
2013年 (112)
-
2012年 (142)
-
2011年 (91)
-
2010年 (74)
-
2009年 (1)