活動ブログ
2024年08月21日
開通にはもう少し時間がかかりそうです
7月24日からの豪雨により50本を超える市道が通行止めとなっています。
日々の生活に直結する道路が多数あり、かなりの遠回りをして生活している市民の皆さんには難儀をかけている状況です。
早期の開通を目指してはいるものの写真のような箇所が多く、例えばただ単に重機で土砂を寄せれば良いとはいかず、上部からの更なる土砂崩れの懸念や法面をどうするかなどの課題がありまずは測量等を急いでいるところです。
予算措置もしており、報道にあるよう市道河川の復旧や農家支援のため44億円補正予算をすでに専決し、9月議会には100億円の補正予算を提出し復興復旧、農家支援に全力で努めます。
(写真は東由利袖山線、由利黒沢南由利原線、西目孫七山猿田線)



アーカイブ
-
2025年 (18)
-
2024年 (124)
-
2023年 (92)
-
2022年 (107)
-
2021年 (170)
-
2020年 (43)
-
2019年 (67)
-
2018年 (58)
-
2017年 (86)
-
2016年 (119)
-
2015年 (112)
-
2014年 (114)
-
2013年 (112)
-
2012年 (142)
-
2011年 (91)
-
2010年 (74)
-
2009年 (1)